みなさんこんにちは、加藤です。
今日は、店頭で見て思わず目を引かれた大人気シリーズ「CHRONOFFSHORE-1(クロノオフショア1)」をご紹介します。今回ピックアップするのは、岡山デニムを使ったストラップモデル。ダイバーズウォッチとしての本格的な機能はそのままに、街中でも自然に馴染むデザインが印象的な一本です。

まず、時計自体のスペックから見ていきましょう。ケースサイズは存在感のある45mmで、手首につけるとしっかりとした重厚感があります。素材は316Lステンレススティールで、見た目の質感は上品で高級感があります。防水性能は驚きの500m。さらに9時横にはエスケープバルブも搭載されており、深海でも安心して使用可能です。

ベゼルはハイテクセラミック製で、傷がつきにくく頑丈。時・分・秒針に加え、日付と曜日表示も備えています。自動巻き(automatic)なので手間がかからず、毎日快適に使える仕様です。店頭で手に取った瞬間、機能の本格感と重厚な造りに、さすがクロノオフショア1だと感心しました。

そして、このモデルの最大の魅力は、岡山デニムを使用したストラップです。

触った瞬間に感じるデニムの質感は、革やラバーとはまた違う軽やかさがあり、手首に馴染みやすそうな印象です。白ステッチが入っており、細部まで丁寧に作られていることがわかります。


ブルーのデニムとステッチのコントラストが絶妙で、時計単体でも存在感があるのに、派手すぎず、普段の服装にも自然に溶け込みます。デニムやデニムジャケットと合わせてもかっこいいのではと思いました。色味の相性が良く、手元が引き締まって見えるのもポイントです。

加藤目線で特に感じたのは、「本格派ダイバーズウォッチなのに街中でも違和感なく楽しめる」点です。500m防水やエスケープバルブ、ハイテクセラミックベゼルなど機能面はしっかりしていますが、デニムストラップの軽やかさと白ステッチのおかげで、着けていて重さや硬さをあまり感じません。重厚なダイバーズウォッチは普段使いで少し気後れすることもありますが、このモデルなら日常の中でも気軽に取り入れられるのが魅力です。

ケースサイズは大きめですが、手首に収まった時のバランスも良く、存在感はありつつも圧迫感はありません。ステンレススティールの光沢とデニムストラップのカジュアル感が組み合わさることで、手元がぐっとおしゃれに見えます。まだ残暑の厳しい9月ですが、ブルーのデニムストラップを見ると爽やかさも感じられ、季節感も楽しめます。
店頭で実際に見ると、文字盤やベゼルの質感も際立ち、光の加減でステンレススティールが程よく輝くのがわかります。クロノオフショア1らしい存在感と、岡山デニムストラップならではのカジュアルさが絶妙にマッチしていて、思わず手首にのせてみたくなる時計です。

総合的に見て、CHRONOFFSHORE-1の岡山デニムストラップモデルは、耐久性・機能性・デザイン性を高い次元で両立した一本。店頭で見ただけでもワクワクするデザインで、街中でも海でも活躍できる腕時計としておすすめです。ぜひ店頭で実際に手に取り、質感やデザインを確かめてみてください。